プライバシーポリシー

一般社団法人こども脱デジタル依存協会(以下「当協会」)は、個人情報の重要性を認識し、その適切な保護を社会的責務と考えています。
当協会の提供する各種サービス、ウェブサイト、イベント等において取得した個人情報は、
以下の方針に基づき適正に取り扱います。

1. 個人情報の取得と利用目的

当協会は、次の目的のために必要な範囲で個人情報を取得・利用いたします。

  • 学習支援、体験授業、セミナー、イベント等の申し込み受付および運営管理のため
  • 受講生・保護者への連絡、面談、サポート業務遂行のため
  • 当協会が提供する教育・福祉・地域活動等に関する案内や情報提供のため
  • アンケート・調査・統計資料作成、サービス向上のための分析に利用するため
  • お問い合わせへの回答および対応履歴管理のため
  • その他、取得時に明示した目的の範囲内で利用するため

2. 個人情報の第三者提供について

当協会は、法令に基づく場合を除き、ご本人の同意なく第三者に個人情報を提供いたしません。
ただし、運営上必要な範囲で業務委託先に提供する場合があります。
その場合も、委託先を適切に監督し、個人情報の安全管理を徹底します。

3. 個人情報の管理

当協会は、個人情報を正確かつ最新の状態で保つよう努め、不正アクセス・紛失・破壊・改ざん・漏えいなどを防止するため、適切な安全管理措置を講じます。

4. 個人情報の開示・訂正・削除について

ご本人からの請求により、当協会が保有する個人情報の開示・訂正・削除等を希望される場合には、
合理的な範囲で速やかに対応いたします。
その際は、本人確認をさせていただく場合があります。

5. クッキー(Cookie)等の利用について

当サイトでは、利便性向上やアクセス解析のためにCookieを利用しています。
Cookieにより取得される情報は、個人を特定できるものではなく、Google Analytics等の分析ツールを使用してアクセス傾向の把握に活用します。
ブラウザ設定によりCookieの受け入れを拒否することも可能です。

6. 個人情報保護方針の見直し

法令の改正や運営方針の変更に伴い、
本プライバシーポリシーの内容を予告なく改訂する場合があります。
改訂後は当サイト上で速やかに公表いたします。

7. お問い合わせ窓口

個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは、以下までお願いいたします。

一般社団法人こども脱デジタル依存協会(CODEJIKA)
〒640-0051 和歌山県和歌山市西高松1丁目5−4 高松丸岩ビル305号
E-mail:digitalfree@codejika-axon7.or.jp
代表理事:長洲 有紀子

制定日:2025年10月
一般社団法人こども脱デジタル依存協会(CODEJIKA)
代表理事 長洲 有紀子